プレゼントにも自分用にもおすすめマッサージグッズ【NIPLUX】

暮らし
スポンサーリンク

1日にスマホを触る時間が多すぎて、昔よりも首肩凝りを感じる今日この頃、、、。

今回は、首・肩のコリや目元の疲れに効くおすすめのマッサージグッズ
” NIPLUX(ニップラックス) ”をご紹介します。(プロモーション含む)

NIPLUXの中でも、ネックケアシリーズ(NECK RELAX 1S)と目元ケアシリーズ(EYE RELAX S)をご紹介します。
このNIPLUXは、筆者が夫にプレゼントしたものでしたが、実際に自身で試して効果を
感じたため、ご紹介の運びとなりました。

ネックケアシリーズ(NECK RELAX 1S)

まずこちらのネックケアシリーズですが、NIPLUXの看板商品と言ってもよいでしょう。

NECK RELAX 1Sの特徴
・肩下にもパッドがついているため首肩の広範囲に効果あり
 →肩下のパッドは取り外し可能

・軽量(約145g)、コードレス、デザイン性◎
・6種類のEMSモード、16段階のEMS強さレベル
・温熱モードは3段階ある

・選べる音声or無音簡単操作
 →首につけてから使用するときはこの音声操作が役に立ちます
・フル充電時で1日1回の使用で6日間使用可能(EMS1、温熱レベル1で使用した場合)
・コードレスで使用可、専用の充電ケーブル(USBtoタイプC)
・使用後から15分で自動で電源オフ機能搭載
 →切り忘れて寝てしまっても安心です

実際に使ってみてよかった点としては、

〇 血流がよくなるのかじんわり温かくなった
〇 首肩凝りが少し解消した気がする
〇 寝る前に使用で寝つきがよくなった気がする
〇 思っていたよりもEMSパワーがあってしっかり通電している感じがする


イマイチだった点としては、

△ 座って使用するときに肩下に当たるパッドが肌に密着していないがする
→前に引っ張ったり、背もたれに押し付けることで解決できそうです
△ 強め希望の場合は使用前に肌を水で濡らす必要があるため、少し手間
→個人差ありです

スポンサーリンク

目元ケアシリーズ(EYE RELAX S)

こちらは目元ケアシリーズの一つです。
もう一つEYE BEATというシリーズもありますが、そちらのシリーズは現在売り切れと
なっています。

EYE RELAX S の特徴
・遠赤外線の力で目元をじんわりと温める
 →遠赤外線の波長は身体に吸収されやすい性質です
・温熱レベルが3段階ある

・特殊素材”グラフィン”を使用し、電源を入れてから1分以内に温まる
 →グラフェンとは熱伝導性に優れた素材です
・マルチエアクッションを使用し目元を全体的に加圧
・加圧レベルは3段階ある
・ベルト調節でサイズ自由自在

・静音設計であり、おやすみ中や移動中にも使える
・軽量(約285g)で折りたためるため持ち運びに便利
・使用後から15分で自動で電源オフ機能搭載
・フル充電で約60分動作
・コードレスで使用可、専用の充電ケーブル(USBtoタイプC)
・Bluetooth搭載のため音楽を流してリラックスできる

実際に使ってみてよかった点としては、

〇 目元のみならず、顔全体が温かくなった
〇 リラックス効果がある
〇 使っている最中必ずと言っていいほど途中で寝る
〇 リラックス時間を設けることでデジタルデトックスになる

イマイチだった点としては、

△ 思っていたよりも目元が熱くなるので途中外すことがあった
→途中寝落ちしてしまうため温熱レベルは1でよいかと思います
△ 目元がゴツいのでベッドで横向きになるとズレてしまう
→仰向け推奨です

NIPLUX公式店から購入するメリット

プレゼントを贈る際には、ラッピングや送料無料はとてもありがたいと思います。
NIPLUXでは、今回のネックケア・目元シリーズのみならず、
ほかのボディケアシリーズや生活雑貨も展開しています。

他の商品もご興味あれば見てみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました